ウィッグのウの字も知らないのに、どうやって準備どうやって自分に合う物をみつけるのか、
そもそもどこで買えばいいのか、よくわからない…
今ここを見ているほとんどの方がそんな風に思っているのではないでしょうか。
それでは、医療用ウィッグとはいったいどんなものなのでしょう。
医療用ウィッグと一般のウィッグとの違いってなんでしょうか?
素朴な疑問のひとつですが、これって実はかなり重要なのです。
一般に販売されているウィッグ、これには実は多種様々な形状や仕掛け?などの大きな作成の違いがあります。
では医療用ウィッグと一般のウィッグとの大きな違いは何でしょう…
急な脱毛で 精神的にも、またもちろん皮膚ストレスも最大になります。脱毛した頭皮に何よりも優しく、また一日装着して普通の生活をするのに適した製品でなければなりません。
一般的なウィッグよりも、「医療用ウィッグ」と称される製品にはネットの素材や毛の植え付けなど、またサイズ調整などについてもストレス軽減になる仕様となっているものが多いです。
急に見た目が変わってしまうのは不自然ですね、そんな不安が何より少ないもの。脱毛した後の生活は精神的にもナーバスになりちょっとしたお出かけやお買い物さえも億劫になりがちです。
つむじや分け目がより自然に作成されている医療用ウィッグでは、外からの外観、という点では、この見た目が一番一般のウィッグとの大きな違いである、と言えます。
つむじが自然であるか?分け目が変えられアレンジ向きか?人毛の量が適切でテカリがないか?
自毛のその時々の髪の量の増減の変化にしっかりと対応ができるサイズ調節機能がついているか?etc...
いつもの日常を送るため、一日ストレスなく装着しているために、特にこの通気性を重要視される方が多いのが医療用ウィッグです。
見た目ももちろん重要ですが、軽量であり、特に通気性にこだわった作成の製品となっています。
一般のウィッグがナイロン毛で作成されているのに対して、医療用ウィッグが人毛を植毛して作成しているのにはそんなわけがあるのです。ナイロンは通気性が悪く蒸れやすいですが、人毛は冬暖かく夏は涼しいのです。
病気での脱毛では長く使用される方がほとんどです。
ひとつのウィッグを一年以上使用することを考えますと、退色やサイズ、傷み等々の相談をその都度できる信用のある医療用ウィッグの専門店での購入が安心、と言えます。
下記の様に、大手ウィッグ会社様や家政大学紙面上での研究結果でも、特に抗がん剤での脱毛で使用する際の医療用ウィッグにつきましては、一般のウィッグとは異なり、見た目の心配やストレスが一番大きい様です。
購入方法はポチっとするだけですからとても簡単ですね。
ここでの注意点は、購入後のメンテナンスにきちんと対応しているお店かどうか、という点です。
購入前に質問してみましょう。返品交換などもしっかりと対応しているかどうか、も合わせて確認しておくと最良です。
この場合には、実店舗がありお顔に合わせて調整できる、または病院やおうちに出張訪問などに対応している専門店さんがおすすめです。
いつもカットやパーマ、カラーなどをしていただいているかかりつけの美容師さんからおすすめされた医療用ウィッグであれば、いつもの自分にかなり近いヘアスタイルに再現してくれる、、という利点がありますね。
美容室で購入される際には、その後のメンテナンス(シャンプーやカラーリング、調整)などしっかりと対応可能かどうかの確認をしておくと更に最良です。
デパートなどで購入するのは、手にとって確認できますのでとても安心です。
しかし、デパートなどに置かれているものはおしゃれ感の強い一般的なウィッグ多い様に見受けられます。
ここで一番注意しなくてはいけないのは、毛量です。
医療用ウィッグは長く使用していかなければなりませんので、ある程度の毛量が植毛されています。
調整なしですぐに被れてしまうおしゃれを目的に作成されたデパートなどで販売されているウィッグの毛量では、すぐに抜けてしまってスカスカになり、増毛修理等が必要になってしまう危険性がございます。
突然円形脱毛になってしまった…抗がん剤の副作用で脱毛がはじまった…そんな時は不安がいっぱいです…
普段、何の気なしにしていたいつものちょっとしたお買い物などのお出かけや、ゴミ出しで顔を合わせるお隣の奥様…
急な宅配便のピンポンにさえびくびくしたり…
それどころか、お庭でお洗濯物を干すことさえ嫌になることがあるかもしれません。
こんな時の人の視線って本当に気になるものなのです。
髪が気になって人前に出るのが億劫になってしまったりするのです。
特に電車に乗って座ったりすると、ウィッグだってすぐにわかってしまうから困るというお声をよく耳にします。
普段の当たり前の生活が当たり前でなくなってしまう不安…
医療用ウィッグとは…そんなあなたに日常生活をストレスなくお過ごしいただくための心強い味方!
そして何より、おしゃれで生き生きと普段の当たり前の生活を送るための必須アイテム…
そんな風に考えて、いつもお嫁に出すような気持ちでお品物をご提供させていただいております。
※地図はサンプルです
〒000-0000
東京都千代田区大手町1-1-1
地下鉄大手町駅 徒歩10分
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご相談ください。
平日 9:00~19:00
土曜 10:00~19:00
日曜日・祝日