皆さんはお出かけの時、どんなことが心配になりますか?
医療用ウィッグを着けていると、何と言っても外れたりしないか、、お出かけ先で もしも取れてしまったりしたら大変だわ、、
そんなご心配、、されたことはないですか・・・?
お買い物、学校行事、お友達との食事会、、お出かけの機会は本当にたくさんあります。
でも、お買い物ならちょっとの間だし、お友達とのお食事会ならレストランとかの室内だし、、
それほどの心配は不必要かもしれませんね。
でも、、もしも遊園地や動物園などのテーマパークだったら・・・?もしも、それが初めてのデートで彼と遊園地にでかけることになって、、。
しかもよりによってエキサイティングなアトラクションに急に誘われたら・・・?
そんなスリル満点な日を前に心配で熟睡もできなくなってしまうかもしれません。。。
屋内であればそんなに心配もないと思いますが、これが外、、医療用ウィッグでテーマパークにお出かけって、、皆さんがどんな風に過ごしているんでしょうか。
しかも気の置けないお友達と一緒ならともかく、デートやお子さん連れの幼稚園や学校行事で行かなければならないことだってあるかもしれません。
当店にも結構な頻度でお出かけの際のご相談のメールををいただきます。
その中でも案外多いのが「医療用ウィッグ」で「テーマパーク」にでかけることになったけれど、不安です、、また、どんなことに気を付けたらよいですか・・・?
という様な内容のご相談です。
そうそう、やっぱり屋内よりテーマパークなど屋外での心配は尽きません。
皆さんにお聞きしてみると色々工夫をされておられました。
デート編でもご案内していますのでご参考にしてくださいね♪
そうなんです。一番簡単な工夫は、、といえば、それは帽子をかぶることです!
帽子をかぶってしまえば、風も見た目も気にはならないってわけです。
しかも、屋外であれば帽子をつけるのは至って自然ですし、何の違和感もないからです。
かわいい帽子をしっかりか被れば、固定とおしゃれの一石二鳥ですからね♪
レストランに入ってもおかしくない様なデザインならプラスでおしゃれですから、
こんな簡単な工夫はありませんよ。
テーマパークにお出かけして心配なのは何って言っても外れないか、、ということですから、とにかくしっかりした工夫をすべきなのです。
医療用ウィッグを普通にただ装着している場合は必ず固定方法を考えてトライしてみてください。
インナーネットをきちんとつけて、医療用ウィッグの裏側にはウィッグピンを着けて装着します。
両面テープでしっかり固定で装着します。
上記の様に様々な工夫で安心してお出かけしてくださいね。
しっかりした準備をしていくことで、テーマパークも怖くない!!
楽しい一日が過ごせるはずです♪
※地図はサンプルです
〒000-0000
東京都千代田区大手町1-1-1
地下鉄大手町駅 徒歩10分
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご相談ください。
平日 9:00~19:00
土曜 10:00~19:00
日曜日・祝日