あっちママさんこんにちは。
いつもあっちパパのかつらを愛用している者です。
私は現在、ウレタン皮膚のSサイズを使っています。前回も前々回も同じものを購入しました。
実は私はとても暑がりで、夏でなくても汗をかきます。薬の影響もあるようで、とにかく暑いです。
冬でもウィッグの下は汗でぐっしょりになってしまうので、ウィッグネットをつけてからウィッグを着けているのですが、すぐに汗だくになってしまいます。その為ウィッグネットもすぐにお洗濯をしないといけなくなり、何度か洗うと伸びてしまうので、1年に10個くらい買い換えています。
そこで相談です。シルク皮膚の製品が気にはなっていたのですが、 私が使っているものとあまりに変わってしまうのではないかと不安で、前回もまた同じものを買ってしまいました。ウレタン皮膚とシルク皮膚とでは、自分以外の人が見たときに、違いがわかるほど作りが違いますか?
他の皆さんは、ウレタン皮膚のウィッグからシルクや他の物に変えた方はいらっしゃいますか?
そして、例えば私が今使っているのはロングシャギーウィッグの#3自然な黒より少し明るめ なのですが、同じ感じにするとしたら、シルクタイプだとどれになりますか?
また、そろそろ春だしもう少し明るいブラウン系の髪色もいいかなと考えています。
シルクは確か#2自然な黒色 と#5落ち着いた栗茶色 ですよね?
分かりずらい質問ですみません。お返事お待ちしています。
ウィッグアドバイザーのあっちママです
こんにちは。いつもご利用ありがとうございます。
まずウィッグの皮膚についてですが、ウレタンよりもシルクの方が通気性に富んでおりますので、暑がりな方にはシルク皮膚がおすすめです。
見た目には大きな違いが出ることはないかと思います。
ウレタン皮膚からシルク皮膚に変えられたり、または暑い夏の時期のみシルク皮膚のウィッグに変えてお使いになられている方も多くいらっしゃいます。
出来ればウィッグの下には、ガーゼや薄い綿の黒い布などを丸く切って、それをあててからウィッグを装着されるのがおすすめです。
暑がりの方にはウィッグネットより、布をあてることを特にお勧めしております。 一度お試しになってくださいね。
髪色を#3より明るめに変えられてみたいのでしたらカラーは#5、スタイルはストレートロングシャギーでしたら、今お使いになられているものと同じスタイルですので、今までと大きく雰囲気が変わることはござませんのでご安心くださいね。
またご質問などございましたら、お気軽にお申し付け下さいませ。
※地図はサンプルです
〒000-0000
東京都千代田区大手町1-1-1
地下鉄大手町駅 徒歩10分
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご相談ください。
平日 9:00~19:00
土曜 10:00~19:00
日曜日・祝日