貴店のものではありませんが、2年間使っている人毛ウィッグがありまず。
ほぼ毎日使っておりますので、最初の頃は黒めなブラウンといった感じの色味でお気に入りだった人毛ウィッグも、気が付けば今ではすっかり茶髪になってしまっています。
茶髪どころか、いい感じにメッシュ?みたいに色が抜けている部分もあったりして、それはそれで、とっても自然ですが、ここからさらに髪色が明るくなってくるとなるとちょっと明るすぎかな?と思っています。
明るくなってしまった茶髪は、カラーリングで元通りになるのでしょうか。
カラーリングすることは可能です。
お客様のように明るくなってしまった人毛ウィッグを暗くしたいという内容のご質問はよくいただきます。
まず、カラーリングすることは可能です。
ですが、約2年間ずっとお使いということですから、カラーリングをすることによって起こる髪の毛の傷みもご念頭に置かれて下さいね。
人毛のウィッグは、夏の強い日差しの中を過ごしたりして紫外線で焼けてしまい、退色して明るくなってまいります。
もちろん、明るくなってしまった人毛ウィッグを毛染めすることで暗くすることは可能、とお考えください。
しかし、カラーリングすることで傷んでいる毛質の傷みをさらに促進してしまい、シャンプー後にウィッグの毛が絡んで梳かせなくなってしまう、という大変な事態が起こるかもしれないということもご念頭に置かれて施術をしてくださいね。
半年~1年くらいのご使用期間でも時には絡んでしまうことがございますので、約2年間使用されたお客様のウィッグは、カラーリングの後にしっかりとトリートメントをすることを特におすすめいたします。
カラーリング剤をしっかり落としてから、トリートメント剤を人毛ウィッグに直接塗り込んで、ビニール袋等に入れて密封して、数時間おいてください。
熱めのお湯を洗面器等に入れて、その中にぷかぷかと浮かばせておくのもおすすめですよ。
トリートメントが終わったら、軽くゆすいで終了してくださいね。
※地図はサンプルです
〒000-0000
東京都千代田区大手町1-1-1
地下鉄大手町駅 徒歩10分
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご相談ください。
平日 9:00~19:00
土曜 10:00~19:00
日曜日・祝日