医療用ウィッグ専門店あっちパパ

受付時間
9:00〜19:00
定休日
 土日祝(要相談)

医療用ウィッグのお手入れ

忙しい朝、医療用ウィッグをお使いになられているあなたはどこに置いてあるウィッグをいつのタイミングで頭に装着してお出かけになられているのでしょうか? みんな、それはそれぞれです。
働くお母さんもいれば、小学生のお子さんも、、OLさんだっているし、お孫さんを幼稚園バスに乗せるおばあちゃんもお出でになられます。

あっちママのお手入れ方法

ちなみにあっちママは、おうちの中では着けていません。
お出かけの時に玄関にお人形さんにセットしてあるウィッグを下駄箱の鏡を見ながらポンっと乗せて出かけます。
玄関には普段使いの医療用ウィッグが数個常にスタンバイをしています。
なので、ピンポーンといきなりだれかがくるとそれをびっくりして凝視されることもしばしば…

お客様の場合

一人暮らしの方の場合

お客様にお聞きしてみると一人暮らしの方は同じように玄関にポンってしている方が案外多いことに驚きました。

お子様の場合

また、お子さんの場合には、お母さんが管理しているため、リビングにかけておき、登校前にお母さんの手でしっかり確認して装着していってらっしゃいをしているご家庭が多い様です。
さてしかし、お年頃になってくるとそれは一気に変わってくる様で、自分のお部屋の勉強机にかけておくよ、、と言うお話もお聞きしました。

朝ごはんが終わり、制服に着替える際に装着して、ヘアアイロンをかけたりして、前髪をしっかりチェックで登校される様です。

それぞれに忙しい朝を過ごし、一日が終わっておうちに帰ると、あっちママの様にすぐさま外している方が割と多いんです。
でも、中にはず~っと寝るまで着けている、という方もおられる様ですね。
着けている時間が長ければ長いほど、髪の摩擦も大きくなりますから、できればご自宅では外しておけると最良かな、と思います。

ウィッグを外した後のお手入れ

日ごろの医療用ウィッグのお手入れで意外に大切でしかも案外簡単なことなのですが、この時にきちんと髪の状態を確認していただきたいのです。ただいま~…と帰って、そのままポンっとかける。
また朝そのまま被ってでかける…そうなりがちですが、ちょっと気をつけてみる…それだけなのです。

帰宅後、まずは確認を…

帰ったその時、まずは前髪の状態、襟足の髪の毛の状態を見てみてくださいね。
前髪って意外に無意識に触ってしまうので、くしゃくしゃになったままになっていませんか…?
襟足はどうでしょう…
襟足は、冬場はコートの襟やマフラーとの摩擦で、夏は汗などでカチカチに固まってしまっている…等、きちんと確認してみると、意外に傷んでいることが多いものです。

画像の説明を入力してください

そんなときに簡単お手入れをしておきましょう♪

  • 先の細いコームを置いておき、ヘア美容液をしゅしゅっとつけてきちんと形を整えて梳かしつけておく。
  • または、シリコン入りのスプレー等をしゅっとかけて馴染ませておく。
  • 汗をかいたなら、洋服用の消臭剤、ファブリーズなどを裏側のネット部分にシュッシュッとしておく。

画像の説明を入力してください

簡単にできることばかりですよね。でも簡単なこのひと手間…あとでぐぐんと差がついてしまうんです!
さあ、そうして一週間…やっとお休み…本当はシャンプーしたいけど、それほど汗もかかなかったし、シャンプーするほどでもないかしら…
そんな時にはこんなヘアケアをしておくと良いですよ♪

  • 裏側のネット部分は少し熱めの濡れタオルでパンパンしておく。乾いたら洋服用の消臭剤をかけておく
  • 髪の毛の状態がべたついていたら、同様に濡れタオルで汚れを軽くふきとって、必ずヘアケア用の化粧水や美容液をつけておく。
  • 濡れたままにせずに、風通しの良い日陰におき、しっかり乾かしましょう。

べたつきがひどくなってしまったらシャンプー時期です

ロングの医療用ウィッグの場合には、ゴムで結わえて洗うとより簡単にシャンプーが可能です。
シャンプーは日ごろのお手入れがきちんとできていればそれほどマメにする必要はありません。
お時間のある休日にゆっくりとトライしてみてくださいね♪
洗うというシャンプーのお手間よりも毎日のちょっとしたヘアケア!これが大切・・と考えています。

医療用ウィッグの洗い方

医療用ウィッグの日ごろのお手入れにあったらいいな・・・!

皆さん、日々のほんの少しのメンテナンスを心がけてお過ごしくださいね。あったらいいな…をご紹介させていただきますね。

ウィッグハンガー

ウィッグハンガーは、シャンプーの時乾かすのに通気性がよくとてもおすすめです。
玄関やお部屋にかけておく際にも、これにかけておけば通気性があり、乾きやすいですよ。

 

ウィッグブラシ

ウィッグ専用の金ブラシがあるとより最良ですが、一般に販売されているスケルトンという名称のものでも変わりない使い勝手です。
人毛が絡んだ時などは焦らずにこれで優しく少しずつ梳かしてほぐすことをお勧めいたします。
絡んだときには下記ページをご参考にしてくださいね。

 
 

ウィッグが絡んでしまった場合の対処法

ウィッグを外した後のお手入れ

日ごろの医療用ウィッグのお手入れで意外に大切でしかも案外簡単なことなのですが、この時にきちんと髪の状態を確認していただきたいのです。ただいま~…と帰って、そのままポンっとかける。
また朝そのまま被ってでかける…そうなりがちですが、ちょっと気をつけてみる…それだけなのです。

帰宅後、まずは確認を…

帰ったその時、まずは前髪の状態、襟足の髪の毛の状態を見てみてくださいね。
前髪って意外に無意識に触ってしまうので、くしゃくしゃになったままになっていませんか…?
襟足はどうでしょう…
襟足は、冬場はコートの襟やマフラーとの摩擦で、夏は汗などでカチカチに固まってしまっている…等、きちんと確認してみると、意外に傷んでいることが多いものです。

そんなときに簡単お手入れをしておきましょう♪

  • 先の細いコームを置いておき、ヘア美容液をしゅしゅっとつけてきちんと形を整えて梳かしつけておく。
  • または、シリコン入りのスプレー等をしゅっとかけて馴染ませておく。
  • 汗をかいたなら、洋服用の消臭剤、ファブリーズなどを裏側のネット部分にシュッシュッとしておく。

簡単にできることばかりですよね。でも簡単なこのひと手間…あとでぐぐんと差がついてしまうんです!
さあ、そうして一週間…やっとお休み…本当はシャンプーしたいけど、それほど汗もかかなかったし、シャンプーするほどでもないかしら…
そんな時にはこんなヘアケアをしておくと良いですよ♪

  • 裏側のネット部分は少し熱めの濡れタオルでパンパンしておく。乾いたら洋服用の消臭剤をかけておく
  • 髪の毛の状態がべたついていたら、同様に濡れタオルで汚れを軽くふきとって、必ずヘアケア用の化粧水や美容液をつけておく。
  • 濡れたままにせずに、風通しの良い日陰におき、しっかり乾かしましょう。

べたつきがひどくなってしまったらシャンプー時期です

ロングの医療用ウィッグの場合には、ゴムで結わえて洗うとより簡単にシャンプーが可能です。
シャンプーは日ごろのお手入れがきちんとできていればそれほどマメにする必要はありません。
お時間のある休日にゆっくりとトライしてみてくださいね♪
洗うというシャンプーのお手間よりも毎日のちょっとしたヘアケア!これが大切・・と考えています。

医療用ウィッグの洗い方

医療用ウィッグの日ごろのお手入れにあったらいいな・・・!

皆さん、日々のほんの少しのメンテナンスを心がけてお過ごしくださいね。あったらいいな…をご紹介させていただきますね。

ウィッグハンガー

ウィッグハンガーは、シャンプーの時乾かすのに通気性がよくとてもおすすめです。
玄関やお部屋にかけておく際にも、これにかけておけば通気性があり、乾きやすいですよ。

ウィッグブラシ

ウィッグ専用の金ブラシがあるとより最良ですが、一般に販売されているスケルトンという名称のものでも変わりない使い勝手です。
人毛が絡んだ時などは焦らずにこれで優しく少しずつ梳かしてほぐすことをお勧めいたします。
絡んだときには下記ページをご参考にしてくださいね。

ウィッグが絡んでしまった場合の対処法

艶出しスプレー

当店では特にシリコン入りスプレーをおすすめしています。
一日の終わりに軽く襟足や前髪の裏にしゅっと軽くかけておくだけで翌日の髪の状態が見違えるほどにつやつやします。

リングコーム

美容師さんがパーマをかける際に使う先の細くなっているコーム(櫛)のことです。
近頃は百円均一でも置いてありますので、なるべくならプラスティック製ではなく柘植(つげ)の櫛をご用意くださいね。

洗い流さないトリートメント

髪の化粧水や美容液など多種ありますが、この様な洗った後用や普通の日用の栄養剤があると最良です。
パサつきを抑えてしっとりさらさらを長持ちさせたいですね。

information

店舗情報

※地図はサンプルです

〒000-0000
東京都千代田区大手町1-1-1
地下鉄大手町駅 徒歩10分

03-0000-0000

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご相談ください。

受付時間

平日 9:00~19:00
土曜 10:00~19:00

定休日

日曜日・祝日

代表者プロフィール

代表者名
 
資格、経歴
  • ○○認定エステティシャン
  • ○○認定エステティシャン

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむ