子供の時からそこでウィッグのカットをお願いしているのですが、近所の床屋さ んで理容師?さんだからかも知れませんが、高校生になってから作ったスタイルがどうしても気に入らない様で、毎日朝が不機嫌なまま登校していきます。
本当に困っています。
高校生の娘に合う様なヘアスタイルにして頂けますか?
高校生のお嬢様のウィッグのご相談ですね。了解いたしました。
学生さんの場合、特に女のお子さんの場合、着け心地はもちろんですが、何よりも見た目を気にされる場合が多くございます。
そのお気持ちはよくわかりますし、当然だと思います。前髪ひとつで一日気分よく過ごせる様な時期ですよね。
スタイルにつきましては、事前にある程度のご要望をいただき、調整が可能です。
ストレート処理をして、前髪を多めにとって‥など、もちろん何でもお気軽にご希望をお申しつけ下さいね。
上記の様にスタイルは問題ないと考えておりますが、何よりも重要なのは、ウィッグの作りとサイズだと考えております。
皮膚は付いていますか?その皮膚はどのような種類の皮膚かわかりますか?
(見た目、通気性、サイズ等)上記のことを詳しく教えて頂きますと、より着けやすい商品のご提供が可能と思いますので、できる限り教えてくださいね。
その上で、お好みのスタイルのご要望をいただけますと、一番合うウィッグをお送りさせて頂くことが可能と考えております。
また、もちろんご来店が可能でしたら、それがなによりです。
カット経験豊富な女性美容師が、お顔に合わせて美容室のように調整させて頂くことが可能ですので、カタログなどを見ながらご要望をお申しつけ下さいね。
当店に置いてあるウィッグは、全て総手植え製品となっております。
おそらくお買い求めになられた5000円のお品物は、人工毛を使ったミシンメイドの製品なのでは?と思われます。
ウィッグには、マシンメイド製品と総手植え製品、そして分け目部分のみが手植えでその他の作りがミシンメイド製の部分手植え製品の3種類があります。
また、そのそれぞれに、毛の種類も人毛100%、人工毛(合成繊維)、ミックス毛、とあります。
医療用ウィッグであったとしても、価格の高い安い、に関わらず、一番自然に見えるのは人毛の製品かと思われます。
そして、次に何より見た目に気になるのは分け目部分の作りです。
皮膚の分け目が肌色でより自然な本物に見えるとより最良だと思いますよ。
そう考えてみますと、価格ではないとは言いましても、見た目が自然な医療用ウィッグをご希望となりますと、人工毛のテカテカとした光沢感のあるミシンメイドの製品よりも、手植えで作成されている、リアルな皮膚や分け目(人工皮膚)の付いた人毛100%の医療用のウィッグがより見た目には自然と言えますよね。
どこにこだわるのか‥と考えて、やはり自然に見えるものをご希望でしたら、人工毛よりは人毛、ミシンメイド製品よりは手植え製品‥と私は考えています。
しかし、現在では、人工毛とは言えども、かなり研究された、見た目が人毛に近い良質の毛質のウィッグも販売されているようです。
何よりも自分にあったスタイルの商品を見つけられるとよいですね。
※地図はサンプルです
〒000-0000
東京都千代田区大手町1-1-1
地下鉄大手町駅 徒歩10分
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご相談ください。
平日 9:00~19:00
土曜 10:00~19:00
日曜日・祝日